2022年03月14日

🌸春ですね♪ 『桜』テーマのイベント

春一番も吹き荒れ、暖かくなりましたね。毎日の花粉情報を日々チェック
される方々も多くいらっしゃる季節となりました。
皆様、お変わりございませんか。

”春”が近づき外出したくなりますね、ここ1,2年は、外出自粛が続いておりましたが
「ウィズコロナ」に取り組みながら、日常を取り戻し元気に明るく楽しく過ごしたいですね♪

満開の河津桜など、各地から桜のたよりが届き東京の桜の開花時期が待ち遠しいですね
インスタイルスクエアからもほど近い日本橋や神田、秋葉原エリア
『桜』を思いっきり楽しむ素敵なイベントをご紹介させて頂きます。

皆さんは桜をいつもどのようにご覧になりますか?
桜の木を見上げてみている方がほとんどだと思いますが、
千代田区近辺でいつもの花見と少し違った見物ができるんです♪


🌸『さくらクルーズ』🚤⛵

神田川、墨田川など千代田区を流れる川を船に乗り込み水辺から満開の
桜を楽しむクルーズイベント♪♪

●期間:2022年3月26日(土)〜4月2日(土) ※荒天の場合は中止となります。
乗船場所は、「(秋葉原)和泉橋防災船着場」(コース@AB共に)となります
各コース共に予約が必要のようですので、気になりましたらお早めにご予約を!




〈お花見クルーズのいい点〉

@人混みを気にしない!

桜の有名な公園などは人が混みやすくなる場所でもあります、コロナ禍だと人混みが気になりますよね。
また、立入り制限されてる場所も多くありますので
船に乗りながらですと、座ってゆったりと川から見学できるので写真をより取りやすいそうですね。
船からの桜を優雅に見てみると新しい発見があるかもしれません。
また、クルーズは少人数での観光になりますのでコロナ禍でもピッタリの観光といえるのではないでしょうか。


A貸し切りができる!

上記にも記載したように、観光クルーズでは人数が限られますので
会社での花見・知り合いが多い方などは貸し切りにしたりすることが出来ます!
ご家族に小さいお子さんがいらっしゃる場合も、大変助かりますよね!
珍しい乗り物、美しい桜とともに楽しい思い出になるとよいですね♪


➂見たことのない景色が見られる

普段歩いている道や電車から見る景色と違い、川の上での観光になるため
知らなかった景色など多く見られるのではないでしょうか。
また乗ったことでしか味わえない感想があると思いますので1回乗ってみてはいかがでしょうか?



🌸『桜WEEK』 スカイバス・スカイダックで桜満喫🚌

2階建オープントップバス「スカイバス東京」や水陸両用バス「スカイダック」で
エリア各所のお花見体験できる特化イベント🚌

●運行期間:2022年3月25日(金)から4月3日(日)まで


〈2階建てのバスのいい点〉

@桜を一番近くで見られる!

2階建てのバスの上から見られるため、3メートルから4メートル付近での桜見になります。
桜が咲いている枝から一番近く見ることのできる乗り物になりますので桜を写真で取るときは
アップ無しで写真が撮れますね!


A桜だけでなく観光地を見られる!

花見だけのルートではなく観光名所もバスから見ることが出来ます!
国会議事堂や東京駅と言った名所がみられるので盛り上がることまちがいなし!
花見だけでなく観光名所も見ることができるので、一石二鳥ですね!


➂ライトアップが見られる!

2階建てのバスコースでは、遅い時間帯からでも桜を見ることが出来ます。
一番近くでライトアップがされた桜が見られるので、会社終わりなど見る方もいるそうですよ。
夜桜の美しさに日頃のストレスも吹き飛びそうですね😂
ぜひ、皆さんもいつもと違った桜を楽しんでみてはいかがでしょうか。

SI_80010464_87261.jpg


🌸『SAKURAフェス・ 日本橋』

日本橋エリアより人を街を元気にしようと飲食店などがコラボし発信されているイベントです。




次回のフロントスタッフ・ブログは、2022年4月11日(月)アップ予定です。
お楽しみに!

インスタイルスクエア コンシェルジュフロント 及川
◆IN STYLE SQUARE 公式サイト








posted by フロント at 10:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。