2017年06月26日

『土用丑の日』に老舗の味を・・神田界隈『鰻の銘店』のご紹介♪

皆様こんにちは、インスタイルスクエア コンシェルジュ池田です。

日差しも次第に夏めいてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
暑さに体力も奪れやすくなり熱中症や夏バテにも注意していきたいこれからの季節、
体力をつける為にも栄養価の高い食事を心がけたいですね☺


暑い夏の日を乗り切る日本の風習に栄養価も高く、がん予防、ボケ予防、動脈硬化予防、眼精疲労緩和、風邪予防、美肌、骨粗鬆症予防、滋養強壮ととても有難い効能効果のある”ウナギ”を食べる『土用丑の日』がございます。
古くより日本にあった、丑の日に「う」のつく食べ物を食べると縁起がいいという風習を元に
蘭学者の平賀源内が発案したという説が有力のようです。

今年は、7月25日(火)と8月6日(日)の二日間が土用丑の日の該当となり、様々なお店で予約が開始されております♪

そこで今回はインスタイルスクエアからも程近く、老舗の味わい、鰻の銘店をご案内したいと思います。


▶神田老舗ふぐ割烹店のうなぎ・・・『満寿家』
6.26ブログ@.jpeg

創業80年という老舗の『ふぐ』の割烹料理店でありながら、鰻の銘店でもある『満寿屋』では
偶然同じ名前である鰻の有名店、浦和の『満寿屋』に負けず劣らず美味しい鰻を堪能できます♪

鰻の提供はランチタイムのみ
店内は少々狭めではありますが、お昼の時間帯はいつもサラリーマンで賑わっており人気さが伺えます。寛ぐことができる二階席もあり喫煙も可能な為、肩を張らずにお食事ができるのも魅力的ですね♪

ランチタイムの人気メニュー『うな重』は3,300円(※H29.6.21調べ)で注文可能。
お新香と上品な味の肝吸・蒸しすぎず程よい食感の脂がのったうなぎを堪能できます。
タレは辛めのあっさりとした味わいで、山椒とも相性が抜群です♪
他にも鰻の蒲焼き・二段重などのメニューがございますので、思う存分鰻を味わいたい方にもオススメです。

うな重のみのご予約はできないとのことですが、土用丑の日のランチにいかがでしょうか?
当日のランチサービスは、大変混雑するとの事ですのでお気をつけ下さいませ。

インスタイルスクエアより徒歩・・5分
営業時間:ランチ・・11:30〜13:30/17:00〜22:30
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13044340/


▶昭和22年創業の神田の老舗鰻屋・・・【神田 きくかわ】
6.26ブログA.png

文豪をはじめ多くの著名人に愛されてきた神田きくかわの鰻は、炭火で焼き上げる際に、竹串ではなくピアノ線を束ねた特注品の金串で焼き上げるのが特徴です。
熱伝導にすぐれており内面からもじっくり熱せられるため、ふっくらとした仕上がりになるとの事
タレは砂糖やみりんではなく、レンゲの蜂蜜を使用している為、優しい甘さでくどくない為
かためのご飯とも相性が抜群です。
各テーブルにタレが準備されているので、好みに合わせて調整ができるのも大変嬉しいですね♪

インスタイルスクエアより徒歩・・・6分
営業時間:火〜金    11:00〜21:00
     土・日・祝  11:00〜20:30
URL:http://www.kanda-kikukawa.co.jp/


▶上質な国内産のうなぎを・・・【いづもや 神田本店】
6.26ブログB.jpg

創業50年のいづもやでは、希少な国産の鰻を堪能できるのが特徴です。
表面はこんがり、中はふわっとした食感の絶品の鰻が乗ったうな重は1950円〜と、とてもリーズナブルな為、ランチの利用としても人気があるお店です♪
また、全国的にも取扱店舗の少ない幻の鰻『坂東太郎』も取り扱っており
まるで高級和牛のように、上質な環境・餌で育てられた品種『坂東太郎』は、ビタミンE、EPA、DHAが通常の鰻の2〜3倍もあるとの事。
せっかくの丑の日ですので、奮発して希少なブランド鰻を味わってみるのもオススメですよ♪

インスタイルスクエアより徒歩・・・13分
営業時間:月〜土     11:00〜14:00/17:00〜21:00
URL:https://r.gnavi.co.jp/g297001/


▶創業140年の伝統の味・・・『かぐら坂 志満金』
6.26ブログC.png

インスタイルスクエアより少し離れておりますが、鰻の老舗といえばこちらのお店・・・
明治2年創業ととても歴史のあるお店には、田中角栄をはじめとし多くの歴史的な人たちが足を運んだとのこと。
長い歴史の中で守りつづけられている「たれ」の味は東京らしいこってりしすぎず、ついつい食が進んでしまう味で、現在も変わらず多くの人に愛されている老舗鰻店です。
また、鰻だけではなく厳選された四季折々の旬のものがふんだんに使用されたコース料理も絶品です。
うなぎ割烹の懐石料理もご準備されておりますので、贅沢に鰻を味わいたい!という方にはコース料理もオススメです。

JR飯田橋駅より徒歩・・1分
営業時間:11:00〜22:00 無休※お盆、年末年始除く
URL:http://shimakin.com/



これから暑い日々が続きますが、
美味しい鰻を食べて活力をつけ、乗り切りましょう♪

また、コンシェルジュフロントではランチ時にお役立ちできるようランチマップをご準備しております。
お店選びにお悩みの際は気軽にお声掛け下さいませ。



次回フロントブログは、2017年7月10日(月)アップ予定です。
お楽しみに!

インスタイルスクエア コンシェルジュフロント 
           担当 : 池田
posted by フロント at 10:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。