2022年11月14日

『岩本町・東神田ファミリーバザール』 開催決定!!

紅葉が一段と色を増し、冬を近くに感じる季節となりましたが、お元気で
お過ごしでしょうか。

皆様、『岩本町・東神田ファミリーバザール』はご存知でしょうか?
コロナ禍により中止となっていた楽しいイベント、いよいよ今年は開催決定
されました♪
約40年の歴史ある繊維問屋街が中心となり服飾以外にも小物、雑貨等の
もり沢山なワクワクするセールです。
例年、春と秋の年2回開催され今年は、11月26日(土) 27日(日)2日間と、
12月3日(土) 4日(日)2日間の計4日間の開催となります。


第84回 岩本町・東神田ファミリーバザール



「ファミリーバザール」の由来は、岩本町で働く社員やその家族、知り合いの人々対象とした、狭い範囲の文字通り“家族向けの売り出し”でした。
当初は小規模なバザールでしたが、瞬く間に「いい商品が安く買える」というウワサが広がり、回を重ねるたびにその規模は拡大しています。
当日は、紳士服・婦人服・子ども服・日用品・雑貨・アクセサリー・靴・食料品など扱う卸売問屋が出店。
数万点の商品が、メーカー卸売価格以下で放出されます。
また、粗悪品、偽ブランド品等は展示販売しないよう、実行委員会によってチェックが行われ、購入した商品に対しては、実行委員会が責任をもって対応してくれるなど、安心して買い物ができることも「岩本町・東神田ファミリーバザール」の人気のひとつです。

 




営業時間 / 9:30〜17:00(各店舗によって異なります)

※早めの時間帯に締めてしまう店舗もありますのでご注意を!


交通/ 1 JR「秋葉原」駅下車(昭和通り出口)

             2 都営地下鉄新宿線「岩本町」駅下車(A4番出口)

             3 東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅下車(4番出口)

             4 つくばエクスプレス「秋葉原」駅下車(A1出口)


出店舗数/ 約150店舗(予定)
  
                            



まだ新型コロナは収束しませんが、少しずつイベントも開催されてきました。
感染対策に気を付けながら、楽しみたいですね。


次回のフロントスタッフ・ブログは、2022年12月12日(月)アップ予定です。
お楽しみに!


インスタイルスクエア コンシェルジュフロント 及川
◆IN STYLE SQUARE 公式サイト



posted by フロント at 10:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月11日

🍂秋にやっておきたい🍂 『House-work』

木々の色づきに秋の深まりを感じる頃となりましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。

テレワーク勤務もすっかり定着し、自宅時間が長くなられた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
快適な空間作りの大切さに気づかれ、家具配置をかえてみたり、模様替えをしてみたりとあれこれ工夫さを楽しんでいらっしゃるのではないかと思います。
秋は気温の落ち着きつつある季節でもありますので、
この時期に行うと快適に過ごせ、年末大掃除のストレス軽減にも繋がる
「House-work」 をご紹介したいと思います。


1)冷凍庫の清掃(製氷機)

10月下旬から11月は気温が落ち着き、氷を使う頻度が下がってきますので、
製氷機を重点的に冷凍庫内の清掃をやっておきましょう。
製氷機を洗わない方もいらっしゃいますが、結構汚れていることが多く、
年に1、2回のペースで掃除すると良いとのこと!

souji_reizouko_dirty.png
〈簡単冷蔵庫の清掃方法〉

@食材などを一箇所にまとめる
A食材を置いていない棚や収納ポケットを外す
Bパーツや庫内を除菌シートで拭く


ささっと清掃したいときの掃除方法ですので
5分ほどで完了いたしますのでご活用してはいかがでしょうか。

冷蔵庫用シートはドラックストア・マツモトキヨシなどで販売しております。
IMG_8752.JPG
お値段:107(税込)~110円程です。

〜近場のマツモトキヨシ店舗〜
マツキヨ.png
(薬 マツモトキヨシ 岩本町駅前店)

〒101-0033 東京都千代田区神田岩本町1−1 岩本町ビル
店舗営業時間:10:00 〜 21:00
調剤受付時間:10:00 〜 19:00


2)エアコンの清掃(ホコリ取り)

次の季節のために秋のうちにエアコンを清掃しておきましょう。
数年に一度はプロに頼み清掃をしてもらったほうがいいですが、
清掃費用が気になる方は、個人ができそうなボディー周りやフィルター周りだけでも
清掃するだけでもエアコンの効率UPします。やってみてはいががでしょうか!
IMG_8750.JPG  

1シーズンだけでもホコリがこんなに溜まってしまいます。
本来なら2週間に1度清掃すると良いとのことなので、皆様こまめに清掃いたしましょう。
環境省によると、フィルターの清掃だけでも
冷房時で約4%、暖房時で約6%の電力の削減につながるそうです。

IMG_8749.JPG

100円ショップDAISOのグッズではエアコンフィルターなど
便利なグッズがありますので使ってみてはいかがでしょうか。
細長棒のようなモップもあるとエアコン掃除に活躍しそうです。
どちらも110円(税込)価格でお財布に優しいグッズです。


3)毛布の洗濯

冬の時期に必要な布団や毛布の洗濯をしてしまいましょう。
春や秋は直射日光が比較的きつくないので、10〜14時に干すのがおすすめ。
1〜2時間毎に裏返して日に当てると乾き方が早まります。
冬に毛布を洗濯すると1日干しても乾かないことから、残暑が残る10月頃が
早く乾くので毛布の干す時期にピッタリといえますね。


(毛布を早く乾かす方法)

@ハンガーを使用する        A物干し竿二本使用する
sentaku_Aji_hoshi.png        sentaku_Mji_hoshi.png
               

物干し竿とハンガー10本ほどあれば     物干し竿が2本ある方はこちらの
毛布の間に空間を作ることで        方が使用するものがあまりないため
風通しが良くなり早く乾きます。      おすすめです。


4)台風シーズンが終わった網戸の清掃
10月も台風シーズンとなります。
秋は、太平洋高気圧が弱まるため、本州付近まで偏西風が南下しやすく、
スピードを上げながら、本州付近を通過していくことが多くなっています。
しかし、冬の寒い中網戸の清掃も大変な為、
10月下旬あたりから11月中旬が清掃に良いかもしれません。

IMG_8751.JPG
DAISOの掃除シートは2種類あり、網戸用と窓用
がございます両方とも110円(税込)で販売しております。
インスタイルスクエアから一番近いDAISOですと
秋葉原のヨドバシカメラの7階に入っていますので
確認してみてはいかがでしょうか。


〜近場の100円ショップDAISO 店舗〜

ダイソー.png
東京都千代田区神田花岡町1-1 ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 7階
営業時間: 9:30-22:00



以上、冬になる前にやっておきたいHouse-workでした!

次回のフロントスタッフ・ブログは、2022年11月中旬アップ予定です。

お楽しみに!


インスタイルスクエア コンシェルジュフロント 佐藤

◆IN STYLE SQUARE 公式サイト



posted by フロント at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月12日

「食欲の秋🌰🍇」がやってきました

ようやくしのぎやすい季節となりましたが、いかがお過ごしですか。
秋は「食欲の秋」と言われるようになぜか食欲が増し、それに伴い体重も増えてしまったという経験をお持ちの人もいらっしゃるのではないでしょうか。
なぜ秋になると食欲が増すのでしょう・・・
秋の美味しいものを食べつつ、体重増加は避けたいと思いますよね。
そこで今回は、秋に食欲が増す理由や、食べ過ぎを防ぐ方法もあわせて紹介していきたいと思います。



食欲の秋に食欲が増してしますのは、何故?


秋の食欲増加には、実は複数の説があるようです。

@セロトニンが関係しているという説

A夏バテが解消するからという説

B基礎代謝が上がるためという説

C美味しい食材が出回るからという説

D冬に備えて栄養を蓄えるためという説


食欲の秋の食べすぎに注意!対策は?


秋は美味しい食材が揃うため、気を抜くとどんどん食べ過ぎてしまうことも
ありますよね。
いうまでもありませんが、食べ過ぎは体に良いとはいえません。

@食べ過ぎると体重の増加や消化不良に繋がる

A腹八分目を心がける

B低カロリーなものを食べる

C美味しいものを少量食べる


美味しいものを食べ過ぎる前に、上記を思い出して頂けると少し控えられるかもしれません。
とは言いつつ、秋からの美味しいスイーツにスタッフは目がなく、別腹で罪悪感を感じてしまいます。




別腹!身近なコンビニスイーツ🍰


最近では、コンビニスイーツも美味しいのがたくさんありますよね。
栗・芋・かぼちゃ!秋味揃いのコンビニスイーツの新製品がたくさんありますね。
食べ過ぎに注意しながら、リラックス時間のおやつや頑張ったご褒美スイーツに
気軽に買え、美味しい秋のコンビニスイーツをご紹介します。

セブン-イレブン

  【マリトッツォパンプキン】         【モンブラン生どら焼】

  



ファミリーマート

【窯出しかぼちゃプリンのパフェ】【冷やして食べるパイコロネ マロンクリーム】  

         



ローソン

【Uchi Café×猿田彦珈琲 マロンジェラッテ】【Uchi Café×猿田彦珈琲 キャラメルジェラッテ】

   



くれぐれも、食事とのバランスを考え食べ過ぎないよう
食欲の秋を楽しんで下さいね🌰



次回のフロントスタッフ・ブログは、2022年10月11日(火)アップ予定です。お楽しみに!

インスタイルスクエア コンシェルジュフロント 及川

◆IN STYLE SQUARE 公式サイト






posted by フロント at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする